本日「令和」の幕開けです。
ホームでも新元号を祝して夕食を少し豪華に!
皆さんにはサプライズでしたので「ワーッ!」
「誰か誕生日やったかな?」との声も。。
今月も色んな行事が待ってま~す。
「令和」の意味・理由を調べたら、人々が美しく心を寄せ合う
中で、文化が生まれ育つ。梅の花のように、日本人が明日へ
の希望を咲かせる国でありますように。と書いてありました。
私たち職員も利用者の方々に対して美しい心で寄り添い、
安全で明るいホームづくりを目指してまいります。
おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。
投稿日:2019年05月01日
本日「令和」の幕開けです。
ホームでも新元号を祝して夕食を少し豪華に!
皆さんにはサプライズでしたので「ワーッ!」
「誰か誕生日やったかな?」との声も。。
今月も色んな行事が待ってま~す。
「令和」の意味・理由を調べたら、人々が美しく心を寄せ合う
中で、文化が生まれ育つ。梅の花のように、日本人が明日へ
の希望を咲かせる国でありますように。と書いてありました。
私たち職員も利用者の方々に対して美しい心で寄り添い、
安全で明るいホームづくりを目指してまいります。