全日本女子バレー白熱の試合!
応援にも力が入ります!
結果は惜しくも残念でしたが素晴らしい試合に
みなさん一生懸命応援されました♪
おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。
今回のお出かけは 衣類買い物やカラオケなど
3ヶ所から選んでいただきました。
趣味のカードを捜索中。。
久々のカラオケ楽しかったー。
こちらも、欠かせません。腹ごしらえもお忘れなく。。
楽しい時間を過ごしていただきました。また、行きましょうね♪
宮本電設様に消防機器の点検をして
いただきました。
プロの目で各棟、確認していただきました。安心です。
ありがとうございました。
ちなみに、来月は消防訓練も予定してます。
これからも防災、減災に努めてまいります。
今年の24時間テレビで、ドラマが放送されました。
「虹色のチョーク」です。
みなさんに「いつも、テレビの下に置いてある本の話がドラマになったとよ」と。。
宣伝して、ちょっと見てもらいました。
数年前に、森社長推薦の本を、おばまの森文庫に並べたのがきっかけ。
障害の有無を問わず、働くこと、働けることって大切ですね。
サニクリーン九州様から研修をしていただきました。
AED研修です。
もう、何回も受けているのですが、やっぱり忘れている
ところがあります。備えは大事です!
お忙しい中、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
お盆休みの恒例行事のBBQを
今年は初めての試みで暑さ対策として夕方に行いました。
うまか!美味しい!とみなさん大満足。
自分達で焼きながらワイワイ楽しいひと時です。
夕日がまだまだ眩しかったですが
準備から片付けまでアイデアを出し合いながら行うことが出来ました。