おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for 7月, 2015

8月の行事予定

金曜日, 7月 31st, 2015

八月は夏本番。

夏らしい行事満載。

海水浴、ソーメン流し、花火もしますよ。

 

8月行事予定

 

いす作り

木曜日, 7月 30th, 2015

七月最後の日曜日、男性陣を中心に大工に挑戦。

工具を上手に使ってねじをしめました。

大工2

大工1

早速、出来上がったいすに座ってみました。

大工3

次は何ができるかな。

お楽しみに。

 

 

「おひるの森キッチン」訪問

金曜日, 7月 24th, 2015

おひるの森キッチンへオープン前ですが様子を見てきました。

おひるの森キッチン仕事1

けいこさん、黄色いキャップとエプロン似あっています。

おひるの森キッチン仕事2

ゆりかちゃんは昼食中でした。

オープンしたらまた来ますね。

 

長崎科学館見学

月曜日, 7月 20th, 2015

今年の夏のお出かけは「長崎科学館」

まずは、アケボノ像の複製前で記念写真。

体験入居者お二人も一緒に行きました。

像の複製前にて

長崎の地層の勉強。

熱心さが伝わってきました。

 

長崎の地層

デジカメアートにも挑戦。

デジカメアート

見学中なんと「ひげじげどん」に遭遇。

ひるじげどん遭遇

 

7月誕生会

月曜日, 7月 13th, 2015

昨日は咲子さんの誕生日でした。

咲子さんバースデイ1

ホームからプレゼントドットのタオル

新人職員が一生懸命選びました。

咲子さんプレゼント

バースデーメニュー「おいしかった!!」

と喜んでくれました。

咲子さんバースデイメニュー

 

H27七夕

火曜日, 7月 7th, 2015

願いが叶いますように

七夕飾り

 

 

 

 

 

7月の行事

金曜日, 7月 3rd, 2015

今月の予定は天の川にのせてみました。

メインの行事は長崎科学館です。

7月行事予定

宇宙の勉強ができるかもしれません。

 

 

ホームの果実

水曜日, 7月 1st, 2015

梅雨の晴れ間にホームを探索しました。

ブルーベリーが色つき始めたのを発見。

ブルーベリー

なんとレモンもなっていました。

今年もたくさん収穫出来そうです。

れもん