昨日(春分の日)は南島原市内へ3台に乗り分けお出掛けしました。
まず昼食は全員で回転寿司に行きました。
その後は、ジャスコで自由時間です。
ゲームセンターで遊ぶ人、買い物をする人、おやつを食べる人、お茶をする人とそれぞれです。
男性陣はミスタードーナツで語らいタイムでした。
女性陣はお買い物に時間を費やします。
その中で楽しいゲームセンターでの写真をご紹介。
メリーゴーランド中のゆりかちゃん。
もぐら叩き中のよしこさん。
バスケット中のあやこさん。
おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。
昨日(春分の日)は南島原市内へ3台に乗り分けお出掛けしました。
まず昼食は全員で回転寿司に行きました。
その後は、ジャスコで自由時間です。
ゲームセンターで遊ぶ人、買い物をする人、おやつを食べる人、お茶をする人とそれぞれです。
男性陣はミスタードーナツで語らいタイムでした。
女性陣はお買い物に時間を費やします。
その中で楽しいゲームセンターでの写真をご紹介。
メリーゴーランド中のゆりかちゃん。
もぐら叩き中のよしこさん。
バスケット中のあやこさん。
今日は、ゆりかちゃんの誕生会です。
夕食前に、みんなでひまわり食堂で行います。
ケーキは生クリーム。
今日はお仕事がお休みだったので、昼からソワソワしています。
今日は施設責任者による、おばまの森全棟(ホーム3棟・そら棟・事務所棟)消防設備自主点検日でした。
小浜消防署から頂きた点検表に基づき、1棟づつ点検を行いました。
全棟、不備なしです。
来月の行事予定です。
誕生会や手巻き寿司の日や出前デー、そしてお出掛けはジャスコへショッピングや回転寿司が予定されています。
30日はハマユリックスホールへ小浜中学校吹奏楽部の定期演奏会の鑑賞へも行きます。
今日は地元地区(脇浜・上脇・新町)のお祭りでした。
朝から徒歩でホームを出発し自由散策した人達。
スタッフと一緒に動物コーナーやイベント広場に遊びに行った人達。
出店でお昼ご飯を食べたり、お買い物したり、クジ引きしたりと、それぞれに楽しい時間を過ごしました。
暖かくて良かったです。
公園で遊ぶゆりかちゃん。
ステージイベント鑑賞中の嘉子さん。
ほとんど人達が連休です。
今日は午後から愛野方面へショッピングにお出掛けです。
快晴ですが寒いです。
そして明日は毎年恒例の、第4回小浜温泉わくんたん祭りにお出掛けします。
地元地域の皆さんがいろいろなお店を出されます。
出店でお昼ご飯を食べたり、動物コーナーで遊んだり、抽選会に参加したりします。
今日は桃ちゃんの誕生会&節分です。
美味しそうなカップケーキが冷蔵庫の中にズラリと並んでいました。
一人づつのカップケーキです。
みんなイチゴが大好きです。
そして夜には全員で豆まきを行い、夕食はもちろん恵方巻きです。