おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘施設行事’ Category

消防総合訓練

月曜日, 12月 16th, 2013

先週土曜日、小浜消防署の方々に来て頂き総合訓練を開催しました。

夜間を想定した避難誘導を重点とし、自室からの避難を真剣に取り組みました。

今回は入居者との総合訓練とは別に、職員全員が初期消火を行えるよう消火の訓練を実際に行いました。

 

準優勝

月曜日, 12月 9th, 2013

お陰様でご家族の皆さんの活躍により、見事初出場で準優勝を勝ち取ることが出来ました。

ご声援ありがとうございました。

ご家族の皆さんはフル出場、職員は交代し合いながらの出場でした。

予選リーグでは1分1敗でどうなることかと思いましたがジャンケンで勝ち上がり、その後は打線爆発で2連勝。

笑いありの楽しい1日となりました。

そら代表で、大耀くんがメガホン持参で応援してくれました。

ソフトボール大会

おばまの森の家族たちチーム内の表彰者は下記の通りです。

MVP 津田浩平(そら奈美先生ご主人)

ホームラン賞 津田航(そら奈美先生長男)

殊勲賞 北嶋翼(ホーム北嶋さん長男)

ファインプレー賞 宮嵜輝(ホーム清美さん長男)

敢闘賞 川田和歌(ホーム川田さん長女)・宮嵜清美(ホーム)・川上麻理奈(事務局)

ソフトボール大会記念写真

 

ソフトボール大会

土曜日, 12月 7th, 2013

先月雨のため延期されてましたソフトボール大会が、明日開催されます。

職員と家族での「おばまの森の家族たち」チームとして、一丸となって怪我のないよう頑張ります。

愛野町総合グラウンドにて8時開会式です。

応援宜しくお願いします。

 

12月の行事

水曜日, 12月 4th, 2013

今日は修さんの誕生会です。

リクエストは生クリームケーキ。

今月は、14日に消防総合訓練と、愛野森山地域でのショッピング。

21日はそらのクリマス会に参加。

12月行事

そして年末は大掃除です。

ひまわりとけやきの床は、13日にワックスをかけます。

あっという間に正月がやってきます。

 

アミュ広場

月曜日, 12月 2nd, 2013

お出掛けした長崎にて。

アミュプラザの広場に設置してある大きなクリスマスツリーの前での記念写真。

ツリー前

そしてゲームセンターでの亜矢子さん。

太鼓の達人

 

ドラマー

日曜日, 11月 24th, 2013

ドラムゲームに励む、ゆりかちゃん。

ドラマー

先週お出掛けした長崎での1枚です。

みんな映画にショッピングにと、各々楽しんで帰ってきました。

 

誕生会

金曜日, 11月 22nd, 2013

今日は則子さんの誕生会です。

なんと今週だけで2度目の誕生会です。

則子さんのリクエストはチーズケーキ。

チーズケーキ

ふっくらと出来上がっていました。

味見が出来ないのが残念です。

お店のようにはいきませんが、毎回リクエストに応える職員さんの手作り誕生ケーキは大好評です。

 

本日

木曜日, 11月 21st, 2013

今日は待ちに待った長崎市内へお出掛けの日です。

映画班とショッピング班の2台に分かれ、8時15分出発です。

快晴なので、最高のドライブ日和です。

お昼ご飯を何処のお店にするかは車内で考えます。

 

誕生会

月曜日, 11月 18th, 2013

今日は、智ちゃんの誕生会です。

リクエストはロールケーキでした。

手作りのロールケーキは難しいですが、頑張って作りました。

ロールケーキ

おばまの森喫茶店のロールケーキはいかがですか。

 

芋掘り

土曜日, 11月 16th, 2013

朝から毎年恒例の芋掘りへ行ってきました。

そらの子ども達が掘りおこし、修さんと桃ちゃんが仕分け作業をしている1枚です。

天気が良くて最高でした。

芋ほり

もちろん、畑の奥にある竿御前様にまずお参りを行いました。