おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘施設行事’ Category

休日

日曜日, 4月 21st, 2013

先週は、長崎ココウォークへ映画鑑賞にお出かけしました。

今日は、午前中は近場を歩いてつわ取りに、午後は先日オープンしたドラモリ小浜店へショッピングへお出かけしました。

 

お茶会

火曜日, 4月 9th, 2013

日曜日、雨が降ったり止んだりの寒い中、昼間に湯祭りへお出かけしました。

歴史資料館でのお茶会に嘉子さんが参加。

夜の九州花火師大会は、中庭から眺めました。

 

花植え

土曜日, 3月 16th, 2013

今日明日で、自分の花を植えて育てます。

5月開花予定です。

自分のが枯れませんように。

 

誕生会

日曜日, 2月 24th, 2013

昨日はウッチーこと内野君の誕生日でした。

お祝いの手作りケーキは、パインケーキ。

毎日徒歩でバス停まで行き、愛野までお仕事に通っています。

 

ランタンフェスタ

月曜日, 2月 18th, 2013

先週土曜日にランタンフェスタに行ってきました。

中華街を散策しながらお土産を買ったり、中華まんや焼き鳥やたこ焼きを食べ、最後に中華料理店で昼食をとり帰って来ました。

なんとメイン会場で、撮影に来られていた女優の柴田理恵さんが目の前に表れた為、とっさに挨拶と代表で嘉子さんが握手をして頂きました。

あっという間の出来事でした。

天気が良くて最高の観光日和でした。

 

誕生会

火曜日, 2月 12th, 2013

昨日は、石橋さんの誕生日でした。

リクエストのチョコレート生クリームケーキです。

 

誕生会

木曜日, 2月 7th, 2013

今日は亜矢子さんの誕生日です。

リクエストの大好きなチーズケーキを見て、夕食が待ち遠しい亜矢子さんです。

 

わくんたん祭り&豆まき

月曜日, 2月 4th, 2013

昨日は、地域のお祭り「わくんたん祭り」に、徒歩組と車組に別れお出かけしました。

昼食は、各自でカレーや豚汁、からあげを食べました。

そして夕食後は、恒例の豆まきをして楽しみました。

今年の鬼役は、石橋さんと智ちゃんでした。

嘉子さんがチョッパーにおやつをプレゼント。

車イスをおりて、杉本さんと中庭へ行きました。

 

誕生会

火曜日, 1月 22nd, 2013

年末年始帰省中だった慶子さんの誕生会を、遅くなりましたが昨日夕食後、みんなで歌い、手作りケーキでお祝いをしました。

 

昨日

日曜日, 1月 20th, 2013

予定通り8時半出発で諫早へ。

まずは大村湾を眺める多良見のぞみ公園で運動。

最高の天気でした。

その後、100均とユニクロでお買い物。

車に戻るとみんな大荷物になっていました。

そして昼食はメインのかっぱ寿司。

1番皿が多かったのは石橋さん、2番は亜矢子さん。

帰りにドラモリで再度お買い物を済ませ、満喫した1日でした。

今日はお部屋の大掃除日です。