おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘その他’ Category

町内ランチ

火曜日, 3月 21st, 2023

町内の人気店、入潮に行ってきました。

ED87395E-6B89-4345-9BE6-F54FC10357B8

トルコライスでエネルギー満タン!

 

こちらは、刺身定食。。

0CD01FF4-141F-490B-8037-E38E1390AF21233BDA65-4D2B-4769-B92B-2A6C9F9EFD73

新鮮な魚を食べて、笑顔になります。

また、行きましょうね♪

 

ちょっと、そこまで。。

火曜日, 3月 14th, 2023

久しぶりに、町内ランチに!

1602967E-48A0-4C9B-895F-80DB7818D7B1

AE23DED0-747B-4259-87B8-37B9B84FC5D3

858D62EA-B71A-45D3-9C85-C0B804D341C9

班に分かれて行ってます。

331575F0-2522-4AE1-B280-E6479DEE63E4

美味しさに笑顔がこぼれます。

外食もたまには、いいですね!

 

 

連日の。。

月曜日, 3月 13th, 2023

昨日に引き続き、今回はゆりかさんの

誕生日でした。

0A9A5608-947F-4760-B5B7-1908A5997087

ユーモアたっぷりのムードメーカー。

いつもまわりを明るくしてくださってます。

日中活動も、休むことなく頑張っておられます。

25A28C6A-1854-4695-9FF0-70BA523DEB11

2日続けての誕生日会でした。目にも鮮やかな

メニューでした。

A3913882-F1EF-4F55-A1E0-A44FAB268B31

スイーツも好評でした。

 

にっこり。。

日曜日, 3月 12th, 2023

今日は松本さんの誕生日。。

ホームに入居され、初めての主役です。

162B66EB-00A5-4402-A127-3246AA24C391

とにかく、笑顔がステキです!

日中は、よろこびの里さんで、がんばっておられます。

長年にわたり就労継続。大ベテランです。

これからも、健康に気をつけてくださいね♪

 

3,11

土曜日, 3月 11th, 2023

夕食の前に、入居者様向けの災害研修を

行いました。

29526BB3-0247-4C59-81F2-283339763AF9C054A9E1-522D-46F7-BEE4-A948D30F7AE0

 

みなさん、真剣に聞いておられました。

77E19F60-09CA-4024-81D6-428E358DBF66C47F203F-856A-43D2-896D-6DBCE31F7E89

 

夕食には、災害食として備えている、ドライカレーを食べていただきました。

7015FD12-6789-4358-A75B-80949599F0A5 DD6260EA-7CEF-4A4F-AD0C-7BFC07106206

みなさん、美味しい、美味しいと好評でした!

東日本大震災を風化させてはいけないと思いをこめて。。

 

入念に。

木曜日, 3月 9th, 2023

ホームでは、年に2回専門業者による、消防機器点検を

行っています。

554BA76C-DAE3-44DB-87E8-E714BDDD85B9

661094C8-5418-4513-89C8-2FEA17E8A9BF

 

6515E557-69E8-42AF-9E8F-B4464C3E4D89

 

8D3DFB53-86C7-490F-A536-097B818D1330

 

プロの眼で入念に確認していただきました。

引き続き、防災、減災に努めてまいります!

 

パワーアップ!

日曜日, 2月 19th, 2023

ホームでは週に2回、朝食のパンの日があります。

食事は夜勤者が腕をふるいます。

6DF8D81C-A954-4F8D-B844-D2D7BE5B013D

 

51596CA0-12E4-4130-8C6F-FE88416B2564

 

みなさん、楽しみにされています。

いつもより、早起きする人も、、、。

夜勤者からパワー注入!

 

ホームおばまの森では、毎日4名の夜勤者が常駐して

支援を行っています。

 

 

 

 

 

映画鑑賞!

月曜日, 2月 13th, 2023

久々に映画鑑賞をしました!

今回は、コナンです。

726BD86B-4DE4-46C0-9A2A-84DDDBF9EB4A 9164F517-6A4B-46E5-8581-EAA53CCBED6C

皆さん、最後まで真剣な眼差しで見ておられました。

良いリフレッシュになったようです。

 

 

 

お誕生日おめでとう。

火曜日, 2月 7th, 2023

今回の主役は、あやこさん。。

69655E13-9594-441E-8B68-CF123748B80C

ホーム開所、第一号の入居者さんです。

新しく入居される方、退所される方へ

優しい声かけをしてくださいます。

職員一同、感謝してます。

 

飾り付けは、あやさんが手伝ってくれました。

AA5CF4D4-D457-4514-AAD0-BE061E6DFCC2

優しい気持ち、拡散中!

 

海の幸。

月曜日, 2月 6th, 2023

旬のものは、健康に良いそうですね。

みなさんお待ちかね。毎年恒例の牡蠣焼き!

628D47EC-42FC-4AF3-ADC2-9D2C0CBE14A4 8E2B73DB-B416-4727-9FE0-8C4FF6F9D7D9

美味しい顔も撮らせていただきました。

504373A7-2B70-4063-922C-5D75DD8BBFF03FA6501A-1723-4B84-AC1D-1575A91E7472

 

19075671-50CC-4791-B3B0-152DB04607FAD596035D-0738-45B5-AFB5-C27FAE3E22C4

火おこしなどなど、いつも、ありがとうございます。

C0DB20AB-301B-4786-BC1B-074ABA1FDBC8A1E2244E-E758-4DB3-AB94-749A28347A7A

521DEF59-CA5F-4AB8-964C-91BD635850C2420A61BB-028C-49F1-B816-5D2ED41A8E1E

豚汁やおにぎりも!ステキな休日になったようです!