職員の社外研修として、グループホーム
あすなろさんに行ってきました。
ピアノに合わせて、指や体の運動。。
わたしたち職員も楽しんできました。
大先輩の笑顔、そして素敵な歌声も聴かせて
いただきました。
職員の方には、館内を案内して頂いたり、
質問に対しても詳しく教えていただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
■グループホームあすなろ
おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。
職員の社外研修として、グループホーム
あすなろさんに行ってきました。
ピアノに合わせて、指や体の運動。。
わたしたち職員も楽しんできました。
大先輩の笑顔、そして素敵な歌声も聴かせて
いただきました。
職員の方には、館内を案内して頂いたり、
質問に対しても詳しく教えていただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
■グループホームあすなろ
早いもので、12月になりました。
今月は、入居者の皆さんと職員みんなで、
消防訓練を行います。
災害についても学習します!
月初めは、飾りつけもしました。
高いところも。
役割分担してますよ!
少し早めのクリスマスの飾りつけも、
みんなで!
明るい気分になりますね!
南島原市有家町に行ってきました。
買い物とお食事会!!!
イオンでの買い物の前に、若竹丸で腹ごしらえ。。
魚が苦手な方は「回転寿司」初めてのご来店。。
生魚以外のメニューでおなかいっぱいです。
ジャニーズが大好きな、かずよさんは、お目当てのCDをゲット!
帰り道には、諏訪の池に立ち寄って、紅葉狩り?
みなさん、いい休みになったようです。
これから、インフルエンザ流行の季節です。
事前に、入居者向け、職員向けに感染症予
防研修を行いました。
普段からの、手洗い、うがいがとても
重要です。再確認しました。
入居者のみなさん、職員も予防接種を
受けております。おばまの森全体で、
感染症を防いでまいります。
休みの皆さん、今日のランチメニューは
「おにぎらず!」
豪華な食材ではありませんが、
自分で作るのは、ひと味違うのでは?
出来上がりました。美味しそうです!
天気が良かったので、外で食べました。
外の空気も、ごちそうなのかな?
皆さん、完食でした。
朝夕だいぶ寒くなりました
私たちが暮らしているおばまの森は雲仙の下のほうにあります
雲仙に行く機会があり紅葉をチェック!!
情報だと仁田峠は見頃とか(^o^)
ゴルフ場付近も色づいていました
おしどりの池も見てきました(^o^)
そろそろ紅葉狩りに出かけなくては(ー_ー)!!