おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for the ‘その他’ Category

カステラランド外出

日曜日, 9月 23rd, 2018

今日は愛野に新しくできたカステラランドへ行ってきました

店内はオープン間もなくお祝いの胡蝶蘭がきれいでした。

店内はカステラの試食も盛りだくさん!(^^)!

 

 

カステラランド① (4)

 

レストランも併設されており長崎名物トルコライス

ちゃんぽん、皿うどんもあります。

 

カステラランド① (2)

 

これはオムライス、卵がふわふわでおいしそう(*^-^*)

カステラランド① (3)

 

入口でパチリ、写真撮影。

カステラランド① (6)

 

 

 

 

 

 

カステラランドの後はしまむらでお買い物。

9月もお彼岸の時期、秋物のおしゃれを買いに行きました

 

カステラランド① (7)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生会(^_-)-☆

日曜日, 9月 16th, 2018

 

今日9月15日は勇助さんの54歳の誕生日

いなり寿司でのお祝いです。

樫本さん誕生会 (4)

 

部屋も飾り付け皆楽しく過ごしました。

 

樫本さん誕生会 (5)

 

プレゼントもらった時の笑顔が素敵ですね!(^^)!

樫本さん誕生会 (1)

 

プレゼントはリバーシブルのポーチと小銭入れ

おひるの森の手作りの一品物です(^_-)-☆

 

樫本さん誕生会 (3)樫本さん誕生会 (2)

 

 

 

文化祭準備

火曜日, 9月 11th, 2018

11月は小浜町の文化祭です。おばまの森でも文化祭に向けての

出品作品作りを始めました。

 

まずは先生をお呼びしての講習です。

みんな真剣な表情で聞いています

 

文化祭陶芸作り (1)

 

 

 

 

 

 

 

講習が終わってさっそく作品作り開始です。

 

文化祭陶芸作り (2)

 

 

 

 

 

 

 

何にしようか迷っていますどんな作品ができるのか?。

 

文化祭陶芸作り (3)

 

 

 

 

 

 

 

先生との記念写真、先生からは1か月後の完成を楽しみに

してください。想像以上のものを期待しましょうとのこと。

果たして完成品はどう仕上がるか(#^^#)

 

文化祭陶芸作り (4)

 

9月行事

火曜日, 9月 4th, 2018

9月のホームの行事を掲示しました。

30年9月予定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月は9日10日文化祭に向けて陶芸作りです。

誕生日は二人

23日24日は8月末グランドオープンした

カステラランドにお出かけです。

工場見学、試食、昼食と楽しみです。

 

 

お誕生日おめでとう

月曜日, 9月 3rd, 2018

8月31日は博さんのお誕生日(#^^#)

スタッフ、ほかの仲間に祝福され

ちょっと照れたようになっていました。

博さん誕生会 (1)

 

博さん誕生会 (2)

プレゼントをいただき笑顔がいいですね!(^^)!

プレゼントは就労先のおひるの森さんから

博さんが持ち歩いている座布団のバッグ。

気配りありがとうございます。

博さん誕生会 (3)

ディナーは抹茶のデザートつきです。

博さん誕生会 (4)

 

平成30年8月 長崎映画鑑賞

木曜日, 8月 23rd, 2018

8月20日は買い物組と映画鑑賞とに分かれて

行動しました。

主に男性は映画 改装しココウォーク での映画鑑賞

『僕ヒーローアカデミア』と『七つの大罪 大空の囚われ人』
を見ました。

30年8月映画 (5)

映画の後はTSUTAYAにも寄りました

今、流行りの本屋さんで本を読みながら軽食が取れます

30年8月映画 (3)

ゲームセンターではUFOキャチャーにも挑戦。

ドラえもんは成功しなかったがバッグはゲット(#^^#)

30年8月映画 (10)

一番の楽しみはカードを使ったTVゲーム

30年8月映画 (1)

 

 

ランチ&買い物

月曜日, 8月 20th, 2018

久しぶりにジョイフルにて食事。

20180919食事1

新メニュー登場。

お好みの組み合わせができます。

亜矢子さんはメインのサイコロステーキにウインナーをプラス。

20180819食事2

食後はシャンブルにてお買い物をしました。

一予さんは秋物の靴。

20180919買い物2

亜矢子さんはアクセサリー、スリッパ、タオルケット。

すべてビビッときたものが買えたそうです。

20180819買い物1

 

花火

木曜日, 8月 16th, 2018

今日は8月15日、おばまの森の入所者さんもご先祖様に思いをはせ

花火大会をしました。

花火 (2)

 

花火 (1)

打ち上げ花火もきれいでした。

花火 (3)

花火が終われば暑い夏にはぴったりの

かき氷(#^^#)

今年は手作り

花火 (5)

花火の後のかき氷最高です

花火 (4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千々石観光センターそうめん流し

月曜日, 8月 13th, 2018

平成30年8月13日 今日はお盆。

お仕事もお休み

島原半島の風物詩そうめん流しへ行ってきました

入口には水車も回り鯉も泳いでました

H30 そうめん流し (7)

海の見えるデッキ そうめんの味もまた格別

H30 そうめん流し (5)

H30 そうめん流し (2)

今や雲仙名物になったじゃがちゃんにも長蛇の列

H30 そうめん流し (6)

茶目っ気たっっぷりの顔出し写真(^_-)-☆

H30 そうめん流し (1)

 

 

 

長崎映画鑑賞

木曜日, 8月 2nd, 2018

7月27日、長崎アミュプラザまで映画鑑賞に行ってきました。

チンチン電車の走る街、長崎駅前のアミュプラザです。

7月長崎映画 (5)

今回の映画はコード・ブルー・ドクターヘリ緊急救命と、BLEACHと

それぞれ希望に分かれて鑑賞しました。

7月長崎映画 (6)

映画の後はお買い物

時津の漫画倉庫やゲームセンター

それぞれ大変楽しんでいました。

7月長崎映画 (1)

7月長崎映画 (2)