ひまわり玄関横の花壇の紫陽花が、今週になり一気に咲きました。
花は白色と青色が多いので、花言葉は「寛容で忍耐強い愛」でしょうか・・・。
おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。
5月28日諫早市の県立総合運動公園などで
「第17回長崎県障害者スポーツ大会」が開催
されました。
ホームから桃ちゃん、辰ちゃんが出場!
今回は特にボールの軌跡もご注目!
桃ちゃんは種目別で優勝!!
おめでとう!
辰ちゃんもボール投げに挑戦!
座位からの投てきです。
見事な放物線。。。
暑い中の応援。。
ホームの仲間おさむさん。
お疲れ様でした。
5月5日ホーム夕食、メインのちらし寿司。
エンジェルフィッシュ?イシダイ?
色んな魚の名前が出たけれど子供の日なのでこいのぼり。
デザートはかしわ餅とホームになったさくらんぼ。
大人になっても子供ごころは持ち続けたいです☻
いちご狩り第二弾!
11時からのバーベキューで食べる分も摘みました。
静枝さんは初のいちご狩りで大よろこび。
いよいよバーベキュー開始!!
岩ちゃん、いっちゃんは焼くお手伝い。
カルビ、豚バラ、エビ、いか、トウモロコシなどなど、
たくさん食べて大満足。
もちろんイチゴも食べました。
来年もお楽しみに!