ホームから見える宮﨑様のイチゴハウス。
毎年声をかけて下さりありがとうございます!!
スタッフと一緒に赤く色づいたイチゴを摘みました。
摘みたてイチゴはあま~い。
こんなに摘みました。
おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。
4月24日はときつさんの入所してから三回目の誕生日でした。
おめでとうございます。
みんなで♪ハッピーバースデイ♪を歌いお祝い。
プレゼントはポーチとお箸。
誕生日メニューはトルコライス。
ケーキはレアチーズ。
放デイさんからのいちご狩りお土産。
早速ジャム作りました。
朝食でパンやヨーグルトと一緒に食べましたよ。
甘くてイチゴの香りがしてちょっぴり酸味があったけど。
おいしかったです。
放デイさん、ありがとう!
小浜町にある「海の駅」に行って来ました。
お食事もできるカラオケボックスです。
皆さん楽しそうです。
ひさ~しぶりにマイクを握ったひろしさん。
「青い山脈」♬「青春時代」♪
地元の食材を使った手作りの逸品。
「おかわりできますよ」の店員さんの
一声に、にんまりの皆さんです。
真剣に選曲する人、手拍子をする人。
一曲入魂のしずえさん。「宮史郎さんの
片恋酒」を選曲。カラオケボックスは
初体験とか。。。
何かと移動スピードの遅い私たちですが、
親切な「海の駅」スタッフのみなさんの
優しい対応に感謝です。