半月が過ぎました。 毎日、畑や花壇や中庭を走り回り、日に日にたくましくなっています。 足が大好きで、飛びついてきます。 1つ心配なのは、花壇のチューリップをイタズラしないかです。 問題です。隣の足は誰でしょう。 正解は、 [続きを読む…]
チョッパー日記
投稿日:2012年03月15日
ホワイトデー
投稿日:2012年03月14日
今日は、たくさんの男性陣からホワイトデーが届きました。 食べきれないので、数日間にわけて頂きます。 おばまの森からは、3.14のπ(パイ)にちなんで、アップルパイをプレゼントです。 チョッパー君は、ホワイトデーもらったか [続きを読む…]
チョッパー日記
投稿日:2012年03月09日
マリンパークの足湯に行きました。 初温泉です。 もちろん動物専用の足湯ですが、まだまだ小さいのでお風呂みたいです。 カメラマンは智恵ちゃんです。 投稿者:管理者
新しい仲間
投稿日:2012年03月07日
チョッパー(オス)と言います。 番犬になるために特訓中です。 1日の夜に来たワン。 生まれたばっかりだワン。 宜しくだワン。 投稿者:飼い主の管理者
先週末
投稿日:2012年02月27日
花粉と黄砂がひどい週末でした。 土曜日は雨の中、諫早までショッピングにお出かけしました。 ほとんどがおやつ類の買だめです。 そして昨日は、運動をかねて足湯まで散歩する人、実家へ用事をすませに行く人、DVD観賞をする人、お [続きを読む…]
啓発研修会
投稿日:2012年02月23日
3月16日(金)に、南高愛隣会主催の「福祉による更生保護事業の運営推進に関する啓発研修会」が、広島国際会議場で開催されます。 他の日程や会場でも開催されますので、詳しくは下記ホームページをご覧下さい。 http://ww [続きを読む…]
やまねこ
投稿日:2012年02月20日
先週末、地域づくりアドバイザーとして、対馬の上県町佐須奈へレクチャーを行ってきました。 やまねこの町です。 雪がちらつき、風が強く痛く、ここ一番の冷え込みで、寒い寒い2日間でした。 帰りに対馬空港を飛び立った時の1枚と、 [続きを読む…]
長崎県障害者スポーツ大会
投稿日:2012年02月17日
第12回大会が、5月27日に開催されます。 大会チラシ及び要項書の情報です。 下記、南島原市の情報ページよりダウンロード下さい。 http://www.city.minamishimabara.lg.jp/life/pu [続きを読む…]
お菓子教室
投稿日:2012年02月14日
昨日の午後、パティシエの森さん(身内ではありません)をお招きし、希望者4名にケーキとクッキーの作り方を教えて頂きました。 いちごケーキはなんと自分達用で、夜にお茶会でした。 クッキーは今日のバレンタインデー用で、袋作りを [続きを読む…]
わくんたん祭り
投稿日:2012年02月13日
昨日は地元南本町地区でのお祭りでした。 オープニングの餅まきに間に合うよう歩いて出発する組と、ゆっくり抽選会の時間に間に合うよう出発する車組に分かれました。 豚汁を食べ、抽選会ではお菓子や缶コーヒーを当て、お昼ご飯に間に [続きを読む…]