おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for 7月, 2011

障害福祉ページのご紹介

土曜日, 7月 30th, 2011

島原半島3市の障害福祉ページをご紹介致します。

■雲仙市障害福祉ページ

http://www.city.unzen.nagasaki.jp/info/genre.asp?ag_id=25&fol_id=3154

○雲仙市福祉ガイド

http://www.city.unzen.nagasaki.jp/file/temp/8701288.pdf

ダウンロード又はプリントアウトしてご利用下さい。

■島原市健康福祉ページ

http://www.city.shimabara.lg.jp/life/pub/list.aspx?c_id=33#22

■南島原市障害福祉ページ

http://www.city.minamishimabara.lg.jp/life/pub/list.aspx?c_id=34#10

ぜひ、お気に入りに登録後に活用下さい。

投稿者:ケアホーム・グループホームおばまの森管理者

 

民生児童委員女性部会視察研修会

金曜日, 7月 29th, 2011

昨日、小浜地域の民生児童委員女性部会の皆さんが、視察研修に来られました。

各地区で相談支援や各種様々な活動をされ、地域では重要な役割を果たされておられる方々です。

ケアホーム・グループホームの概要や施設内見学、そして事例を交えた意見交換会をさせて頂きました。

感謝致します。

随時見学を受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。

投稿者:ケアホーム・グループホームおばまの森管理者

 

24時間TVチャリティー活動

火曜日, 7月 26th, 2011

「もくもく」さんのイベント情報より。

8月20日(土)、小浜中央商店街「ぽかぽか広場」にて開催されます。

でひお立ち寄り頂き、募金のご協力をお願い致します。

http://www.mokumoku.or.jp/home.php

投稿者:ケアホーム・グループホーム「おばまの森」管理者

 

ぽかぽか寄市

土曜日, 7月 23rd, 2011

本日17時より小浜町歴史資料館にて、第8回ぽかぽか寄市が開催されます。

小浜小学校3年生から6年生までの児童達が、よさこいやエイサー披露の他、豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会があります。

でひ、お出かけ下さい。

投稿者:ケアホーム・グループホームおばまの森管理者

 

エコパーク論所原

金曜日, 7月 22nd, 2011

今朝、隣町の南島原市北有馬町(市境)の論所原をお伺いし、視察させて頂きました。

車で15分です。

コスモス会さんが指定管理を受けられ、運営されておられます。

すばらしい景色の中で、キャンプだけでなく、様々な環境体験ができる場所です。

なんと、産まれたばかりの子ヤギを見せて頂きました。

ぜひ、遊びに行ってみて下さい。

■ホームページ http://www15.ocn.ne.jp/~ecopark/

投稿者:ケアホーム・グループホームおばまの森管理者

 

夏祭り

水曜日, 7月 20th, 2011

こども医療福祉センターの夏祭りの案内が掲示されました。

8月5日(金)に開催されます。

詳しくは、こども医療福祉センターのホームページをご覧下さい。

http://www.pref.nagasaki.jp/kodomo/index.html

投稿者:おばまの森管理者

 

こころの健康づくり講演会

金曜日, 7月 15th, 2011

「人生に笑いを 心に栄養を」

来月28日(日)にハマユリックスホールにて、三遊亭円楽さんの講演が開催されます。

現在、市の機関にて無料整理券を配布されています。

詳しくは、http://www.city.unzen.nagasaki.jp/info/prev.asp?fol_id=12982 をご覧下さい。

投稿者:おばまの森管理者

 

菜園

火曜日, 7月 12th, 2011

集中豪雨に耐えた苗達が、今度は暑さとの戦いです。

トマトになすび、しそにニラ、ショウガやゴーヤに芋類です。

ちょっとづつですが、収穫が楽しみです。

投稿者:おばまの森

 

梅雨明け

月曜日, 7月 11th, 2011

今年は集中豪雨が多かったようなきがします。

一気に、真夏に入りました。

セミの鳴き声が、響き渡っています。

中庭の紅葉やもみの木が、早く大きくなる日が楽しみです。

花壇にも、少しですがやっと花が咲きました。

投稿者:おばまの森管理者

 

研究発表大会及び講習会のご案内

木曜日, 7月 7th, 2011

■視覚障害リハビリテーション研究発表大会in九州

8月19日(金)から21日(日)までの3日間、島原復興アリーナにて開催されます。

詳しくは、下記ホームページをご覧下さい。

■社会適応訓練事業講習会並びに入浴懇親会

9月10日(土)に、小浜温泉「旅館和多屋」さんにて開催されます。

詳しくは、下記ホームページをご覧下さい。

南島原市障がい者福祉ページ

http://www.city.minamishimabara.lg.jp/life/pub/list.aspx?c_id=34#10

投稿者:おばまの森管理者