おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

Archive for 10月, 2015

秋の夜長のホーム

水曜日, 10月 28th, 2015

月に1度は夜にDVDを観ます。

今回は「呪怨」でした。

ぐっすり眠れる・・?

DVD鑑賞

11月7日「小浜町文化祭」の準備の様子です。

みよ子さん仕事がていねいです。

文化祭準備

細かい仕事もお任せください。

岩ちゃんがんばれ!

文化祭準備2

 

 

秋の休日

日曜日, 10月 11th, 2015

風はひんやりしてましたがお日様はぽかぽか照らしていたので、

石のベンチでゆったり。

秋の休日1

上を見れは空が高く秋を感じました。

秋の休日2

下にくだればいつもと違う海が見えました。

やはり、秋でしょうか。

秋の休日3

 

新しくなりました

金曜日, 10月 9th, 2015

ホームの建物案内看板の丸木が弱ってきました。

日曜大工の得意な管理者。

新しくなりました3

新しい丸木をあっという間に頑丈な看板に変身してくれました。

新しくなりました4

金魚の池の側にはメダカのおうちが新たに出来ました。

新しくなりました2

 

ぱしふぃっくびいなす

火曜日, 10月 6th, 2015

今朝、橘港に「ぱしふぃっくびいなす」が入港していました。

大きな船体にビックリしました。

約700人の乗客乗員の方が乗船しているそうです。

パシフィック

コスモスの間から、かっこよく海を眺めるチョッパー。

チョッパー10月

橘ワン...

 

美化活動

日曜日, 10月 4th, 2015

美化活動はおひるの森にある花壇へ行きました。

お天気にも恵まれ気持ちよく和気あいあいと作業に取り組めました。

秋の花コスモスを植えたり、

美化活動10・3①

春に咲くチューリップやスイセンの球根を植えました。

美化活動10.4①

美化活動10.4②

 

 

美化活動10.4③

お昼はおひるの森で食べました。

美化活動10.4④

 

 

 

親睦バイキング

金曜日, 10月 2nd, 2015

この日お休みメンバーはまんぷくマンで親睦バイキング。

親睦バイキング1

みなさんお寿司がおいしくて大満足。

親睦バイキング2

スタッフとも一緒に親睦です。

親睦バイキング3