おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

お楽しみの時間

投稿日:2022年02月21日

待ちに待った、アニメソングの番組。 世代別のベストソング。 一緒に口ずさんでおられました。 こちらの、2人は平成のお生まれです。 話題も弾むようです。

ちょっとそこまで。。

投稿日:2022年02月19日

ホームからしばらく歩くと梅の木が。。   散歩を兼ねて自然とふれあい。   森のトンネル。   チョッパー君も参加します。   やっと、到着。。ピース! 後ろに見えるのは橘湾です。

カキ焼き

投稿日:2022年02月14日

毎年恒例のカキ焼きをしました。 火おこしの準備から みんなで行いました。 焼けるのが待ち遠しいのも、カキ焼きならでは^_^   この季節はこれが欠かせません! みんな大好き豚汁。 初めての参加者の皆さんからも、 [続きを読む…]

初めての、、、

投稿日:2022年02月13日

2月12日の朝食で初めてのもち麦ご飯を提供しました。 入居者さんもプチプチして美味しいと食べておられました。  

いざ、投票へ。

投稿日:2022年02月11日

4班に分かれて、期日前投票に行って来ました。 行く前の準備、自分の名前を入場券に。 候補者の情報も 新聞で読んで行きました。

勉強会

投稿日:2022年02月09日

コロナ感染予防研修会 〜入居者様編〜   『まん延防止重点措置』発令中の中、 感染予防の振り返り・日常生活で気をつける事 症状が出た場合の対応などについて情報共有をしました。   皆さん 大変興味深く [続きを読む…]

カブの収穫

投稿日:2022年02月08日

入居者の方が収穫して下さりました。 本日の味噌汁の具の仲間入りしました。

おめでとう。

投稿日:2022年02月07日

今回はあやこさんが主役。。   ホーム入居者第一号の入居者さん。。 今は、オリンピックに夢中。 いや、オリンピック選手に夢中❓ 羽生結弦選手頑張れ。 あやこさんが好きな、スコッチエッグでお祝い。。   [続きを読む…]

誕生日会&豆まき

投稿日:2022年02月04日

2/3桃子さんの誕生日会は豆まきと一緒に行うので賑やかなんですけど、 今年はコロナの為自粛しました。 豆まきは各棟でしました。   とし女の、さなえさんが「鬼は外」、、、 健康祈願も兼ねて。。。

お誕生日

投稿日:2022年02月02日

1月最後 お誕生日の主役は尚雄さん   コロナ禍で各棟に分かれてお祝いしました。   他の入居者さんからは 顔を合わせた時に㊗️おめでとうございます。 少し照れた感じの尚雄さんでした。