おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

庭に立つチョッパー

投稿日:2013年03月17日

完成しつつある中庭で、朝日を待つチョッパー。 昼間に寝て、夜間の番犬業の締めは、朝ごはんと皆のお仕事の見送りです。 メインの中庭(けやき前)に、私の大好きなけやきの木(写真右側)を植樹しました。 のんびり橘湾とイチゴ畑を [続きを読む…]

餃子作り

投稿日:2013年03月16日

午前中は花植え。 午後からは餃子作りで大忙しです。 夕食のおかずをお休みの人でお手伝い中です。

花植え

投稿日:2013年03月16日

今日明日で、自分の花を植えて育てます。 5月開花予定です。 自分のが枯れませんように。

様変わり中

投稿日:2013年03月15日

建築工事が終わり、現在造園工事と菜園修復を行っています。 今月中には全て完成します。 ■おばまの森ガーデンをリニューアル中 ■おばまの森事務所完成 後日、進入口花壇・メインの中庭・小池・裏庭・さくらの花壇・菜園の写真を公 [続きを読む…]

チョッパー日記

投稿日:2013年03月09日

チョッパーがおばまの森にやってきて、1年が過ぎました。 番犬業を立派にこなし、今では主(ぬし)です。 テーブルに座り、叱られても何のその。

さくら坂とさくらのいま

投稿日:2013年03月08日

けやきの横を通り、さくらの玄関につながります。 右手側の空き地に、菜園と中庭の作業中です。 ソファーとローテーブルが届き、さくらの居間が出来上がりました。

ひまわり改修

投稿日:2013年03月07日

ひまわり(旧A棟)の亜矢子さんと智ちゃんのお部屋の前の突き当りの壁を取り外し、さくらに行きやすいよう裏玄関を造りました。 以前のはこちら。

目玉焼き

投稿日:2013年03月07日

朝食の目玉焼きです。 何のかたちに見えますか。 朝からハッピーになるようにと、岩永さん力作のハート型目玉焼きです。

風車

投稿日:2013年03月06日

なにげなくお庭にあります。 可愛らしいミニミニ風車です。

生け花

投稿日:2013年03月06日

昨日、咲子ちゃんと智ちゃんがもくもくさん(http://www.mokumoku.or.jp/home.php)の行事で、諫早のドンキーさんにお出掛けし、フラワーアートを体験してきました。 上手に出来ています。 2人とも [続きを読む…]