おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

文庫

投稿日:2013年06月15日

小浜町公民館の中にある図書館より、定期的にたくさんの本をお借り出来るよう手続きをしています。 本棚はひまわり玄関正面の廊下にあります。 今日も午前中、お休みの人達が図書館に行き、なんと100冊借りてきました。 みんなで頑 [続きを読む…]

ツバメ

投稿日:2013年06月13日

けやきのお風呂場の換気口の上に、春先からせっせと巣作りをしていたツバメの巣からヒナが顔を出し始めました。 親鳥が餌を運び、ヒナがそのたびに顔を出し口を大きく開いています。 心が和むひと時です。

アジサイ

投稿日:2013年06月12日

やっと花壇のアジサイが咲きました。 小さくて可愛いアジサイです。 かたつむりが来てくれるのを楽しみに待っています。 今日の午前中、お休みの人達と温泉公園へ遊びに行きました。 日差しが真夏のような暑さでした。

お散歩

投稿日:2013年06月08日

昨日から停泊している大きな船の汽笛が、小浜港から響き渡っています。 毎日、咲子ちゃんとお散歩をするチョッパー君。 今日はお休みだった亜矢子さんと散歩に行きました。 力が強くなったので、あっち行きこっち行きして、チョッパー [続きを読む…]

熱中症情報

投稿日:2013年06月06日

熱中症情報サイトをご紹介します。 とても役に立つサイトです。 ぜひご覧下さい。 ■環境省熱中症予防情報 http://www.wbgt.env.go.jp/ ■総務省消防庁熱中症情報 http://www.fdma.go [続きを読む…]

菜園

投稿日:2013年06月05日

春先、そらの裏で新たに再開したおばまの森菜園で収穫が始まりました。 さっそく食卓にあがります。 キュウリをもぎり、ひまわり裏口へ帰る2人の姿が見えます。

ジャカランダフェスタ

投稿日:2013年05月31日

温泉街のジャカランダが咲き始めました。 明日から、小浜温泉ジャカランダフェスタが開催されます。 14日は公会堂にてサミット、16・23日はマリンパークにてイベントが行われます。 ぜひ小浜温泉へお越し下さい。 http:/ [続きを読む…]

休日在宅当番医情報

投稿日:2013年05月30日

休日の在宅当番医情報を地区別で検索出来る、長崎県の救急医療のページです。 とても便利です。 ぜひ下記をご覧頂き、お気に入りに追加して下さい。 http://www.pref.nagasaki.jp/kyukyu/

銀メダル

投稿日:2013年05月28日

日曜日の長崎県障害者スポーツ大会に出場した石橋さんからの報告です。 初出場ながら、銀メダルを獲得しました。 ひまわり食堂にて銀メダルを手にし、「来年は金メダルを目指し頑張ります」との力強いコメントを頂きました。 おめでと [続きを読む…]

第13回長崎県障害者スポーツ大会

投稿日:2013年05月26日

今日の障害者スポーツ大会に、おばまの森から石橋さんが出場します。 昨日から体調を整え、今朝早く出発しました。 雲仙市代表として頑張ってきて下さい。 http://homepage3.nifty.com/nagasakis [続きを読む…]