おばまの森で仲間と共に交流し、相談し合い、支援を受けながら安心して楽しい共同生活をはじめませんか。家族から離れ、一人暮らしの不安はあるでしょう。本人にとっての自立に向け、一人ひとりを尊重し合い、心地よく暮らすことができる家を、朝日を浴び、橘湾に沈む夕日を眺めながら、一緒に創りましょう。

9月行事予定

投稿日:2015年08月28日

夏の思い出の写真とともに9月の行事を貼り出しました。 ひとあし早く秋になる雲仙に散歩。 そして食欲の秋にぴったりのバイキング。 秋の思い出作りも楽しみです。      

ご家族の皆様へ

投稿日:2015年08月25日

台風15号は朝方4時から6時までの間、暴風豪雨に見舞われましたが、ホームには直接的な被害はございませんでした。 ご安心下さい。

障害者芸術祭練習

投稿日:2015年08月23日

あったかい先生に恵まれて練習の始まりです。 歌声もそれぞれ。 楽譜もそれぞれ、点字用もあります。

花火

投稿日:2015年08月18日

お盆最終日、花火をしました。 怖がるかな?思いっ切ってドランゴンしてみました。 好評でした。 みんな子どもに戻ったようにはしゃいでました。

やまめの里

投稿日:2015年08月16日

三年ぶりに「やまめの里」を訪れました。 ソーメン流しがはじめての方もたっぷり食べれました。 やまめのから揚げおいしかったとのこと。 食後は川に降りて清涼感を味わいました。

はじめまして朝食メニュー

投稿日:2015年08月15日

食事は仕事に間に合う時間でそれぞれの棟にていただきます。 ごはん、味噌汁におかずは目玉焼き、筍の煮物、ふき、梅干し、生野菜。 和風メニューでした。

海水浴 うきうきビーチ

投稿日:2015年08月12日

二年ぶりにうきうきビーチへ海水浴。 浮き輪でぷかぷか気持ちよさそうです。 来年はもっと参加者募って行きましょう。

夕食メニュー

投稿日:2015年08月08日

夕食メニューのメインは白身魚。 チーズをのせオーブンで焼きオシャレにしました。 スイカを添えて夏らしく彩もきれいにし上がってます。  

髪切り

投稿日:2015年08月07日

2か月に一回程度、町内の美容室さんに出張カットをお願いしています。 日差しが暑かったですが、風が吹いて気持ちよくカットできました。 手前に咲いている赤い花は、以前入居されていた方が退居の際に記念に植えていかれたものです。 [続きを読む…]

ランチ

投稿日:2015年08月06日

一般就労をしている市山君。 休日を使っておひるの森にランチ行きました。 しょうが焼きを頼んでおかわり3杯食べましたよ。