昨日6月17日9時、消防訓練実施。 夜間想定のため夜勤従事者のみで訓練実施。 さくら棟から出火。 初期消火、通報。 各棟より避難誘導。 消防士さんより、夜勤職員のみでスムーズに 誘導できたとのお褒めの言葉。 避難時の状況 [続きを読む…]
消防訓練
投稿日:2017年06月18日
庭園ぽく
投稿日:2017年06月14日
梅雨入りのはずが、まったく雨が降りません。 降りそうな雰囲気もありません。 梅雨明けにと思っていた花壇の手入れを、放デイそらの真一先生が朝からおこなってくれました。 ↑ひまわり棟の玄関です。 玉石を敷いただけで、庭園ぽく [続きを読む…]
6月誕生日
投稿日:2017年06月13日
6月は岩ちゃんの誕生日。 先週末は帰省してきました。 母の日と母親の誕生祝いに洋服をプレゼントしたとのこと。 優しい岩ちゃんです。 今年の誕生日は就労先の先輩とお出かけ。 帰ってきてからホームスタッフ手作りのケーキを食べ [続きを読む…]
初来店!
投稿日:2017年06月11日
休日を利用して諫早市へ買い物に行って 来ました。帰りには、千々石町(隣町) の「六兵衛茶屋」に寄って昼食でした。 「初めて来た!」と、ひろしさん。 辰ちゃんは「2回目よ」とニコニコ。 感じの良い接客に感謝です。 &nbs [続きを読む…]
きんぎょ再登場
投稿日:2017年06月06日
昨日からホームの池に金魚が仲間入り。 色とりどりの仲間がきて池は賑やか。 朝から樫本さんがエサやりをしてくれました。 「よー、食べとる」と喜んでいます
お手伝い
投稿日:2017年06月05日
風通しが良すぎて・・・・ 本棚の掲示板と植木が倒れ床が汚れてしまった。 就労お休みのゆりかちゃんが掃除機掛けのお手伝い! 上手に掛けていました。 ありがとう。
メダカの学校
投稿日:2017年06月03日
増設された池に、そらの子ども達が育てたメダカが住み始めました。 沢山のメダカが、気持ち良さそうに泳いでいます。 めだかの兄妹が川の中 大きくなったら何になる 大きくなったらコイになる 大きくなったらくじらに [続きを読む…]
紫陽花
投稿日:2017年06月01日
ひまわり玄関横の花壇の紫陽花が、今週になり一気に咲きました。 花は白色と青色が多いので、花言葉は「寛容で忍耐強い愛」でしょうか・・・。
6月行事予定
投稿日:2017年05月31日
6月は夏物を買いに諫早へ行きます。 間もなく梅雨でしょうか。 ホームの周りではカエルの輪唱も聞こえはじめています。 お買い物は良い天気で行けますように!
ナイスプレー!&ナイスショット!
投稿日:2017年05月28日
5月28日諫早市の県立総合運動公園などで 「第17回長崎県障害者スポーツ大会」が開催 されました。 ホームから桃ちゃん、辰ちゃんが出場! 今回は特にボールの軌跡もご注目! 桃ちゃんは種目別で優勝!! おめでとう! 辰ちゃ [続きを読む…]